後期授業について
2020年10月6日掲載
学校法人滋慶学園
東京コミュニケーションアート専門学校
教務部長 前田 英雅
拝啓 秋晴れの候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校の教育理念にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、10月6日より後期授業がスタート致します。これまでは実習・演習など一部の授業での登校となっておりましたが、最近の感染者数および社会情勢を鑑み、後期授業は対面型の登校授業が中心となります。そこで学生の皆様にも新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みについて、再度ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
これまで同様、下記の予防対策について継続して実施します。
敬具
【登校授業時の主な予防対応策について】
- 〇登校前に自宅にて検温
- 〇教職員・講師・学生のマスク着用の徹底
- 〇校舎出入口での非接触検温器による検温、消毒液の手指散布の徹底
- 〇学生への個人用消毒液配布
- 〇全ての教室を始め随所に消毒液の設置
- 〇授業前後に机等の消毒
- 〇校舎内でのソーシャルディスタンスの徹底
- 〇教室の常時換気の徹底
- 〇講師の必要に応じてのフェイスシールドの着用
以上を実施し、皆さまに安心して登校して頂く環境整備を続けてまいります。
以上