
豊富な実習を通して、人に感動を与える力を身につける
東京ECOの海洋分野では、
全国の水族館などプロの現場での実習や、
校内にいる水生生物の飼育・管理を通して、
海洋業界で必要な知識や、人を感動させる力を身につけます。
海洋分野の専攻一覧
海洋分野の特長
- 全国各地のフィールドや水族館で現場力を身につけられる!
- プロが働く実際の現場で、活きた「経験」を積むことのできる貴重な機会が、本校の豊富な“校外実習” 授業です。学校で学んだ技術や知識を活かしながら、仕事の楽しさや厳しさを体験します!
- 多くの資格を取得して分野を広げられる!
- 本校では、海洋業界への就職にあたり取得しておきたい資格やあなたの目指す分野や就職の幅を広げるための検定などこれらを取得するためのカリキュラムや特別授業を用意しています!
- さまざまな水生生物の飼育方法を実践的に学べる。
- 学生自身で管理をする水槽を完備。100 本以上の水槽に淡水・海水の魚、サンゴから熱帯魚、大型魚、両生・爬虫類などを飼育しており、飼育方法や繁殖法、水質の管理に取り組み、実践で学びます。
めざせるお仕事 (一部抜粋)
-
ドルフィントレーナー -
アクアリスト -
水族館スタッフ -
水族館解説員 -
海獣トレーナー -
ダイビングインストラクター -
イルカクジラガイド -
アクアショップスタッフ
etc...
就職実績 (1998年度~2023年度就職実績)
- アクアワールド茨城県大洗水族館(61名)
- 新江ノ島水族館(14名)
- 伊豆・三津シーパラダイス(11名)
- 仙台うみの杜水族館(12名)
- マクセルアクアパーク品川(56名)
- すみだ水族館(11名)
- 箱根園水族館(7名)
- 市立しものせき水族館海響館(8名)
- 沖縄美ら海水族館(12名)
- 鴨川シーワールド(27名)
- サンシャイン水族館(45名)
- 横浜・八景島シーパラダイス(64名)
- 新潟市水族館マリンピア日本海(17名)
- 南知多ビーチランド(9名)
- 鳥羽水族館(6名)
- 島根県立しまね海洋館アクアス(10名)
- 海遊館(7名)
- 葛西臨海水族園(23名)
- 登別マリンパークニクス(16名)

海洋分野のおすすめ体験授業

