イベント&授業
2019.04.21
フトツノザメの卵巣が本校へ

水族館・水生生物管理専攻の学生さんの授業にお邪魔してきましたよ
なっなんとの光景が
みなさんこれはなんだかわかりますか?
これはフトツノザメの卵巣なんですよ
稚魚も中で泳いでおります
産業廃棄物として破棄される予定のフトツノザメを本校の講師の先生が解剖のした際に稚魚がいたんですって
とても貴重な経験に学生たちも大興奮
学生さんたちが延命のために水槽を立ち上げて現在飼育をはじめちゃってます
さすがです
二日目の様子はこちらですよ
初日とは異なり3つの産室に分かれているのがわかりますね
今回の経験は学生にとって貴重な経験になったね


















