ECOブログ
2017.03.04
マサイ・マラ国立保護区に~草食獣さん編~

講師でアフリカのサファリガイドでもある加藤
先生がケニアに行くかもという情報を聞いたので、今回同行をさせてもらったレイ
です。いや~、今までは学生
さんたちが海外研修で行っていたのを写真
と動画
でしか見て
なかったんですけど、学生
さんたちが興奮するのもわかるすごい場所でしたぁ
大阪府ほどの面積で色々な動物さんたちが生息しているんです
みなさんもテレビ
で見たことあるかもしれませんけど、ヌーさんやシマウマさんの大移動でも有名な場所なんですねぇ
ちょうど今時期は、草食動物さんたちのベビーラッシュ時期でたくさんのベビーさんたちと会えることができましたぁ
「肉食獣は繁殖期がないので通年子供を産むんです。でも、生まれた子供たちが全部成長できるわけじゃないんです。でも今の時期は草食獣の子供たちがハンティングしやすいということもあって比較的肉食獣の子供たちが育ちやすいんですよ」って加藤先生
が教えてくれました
食物連鎖(弱肉強食)のリアルな現場も、テレビ
で見た「アフリカの大草原」も自分で見ることができて感激しましたねぇ
今回は草食動物さんの写真のみご紹介をしたので、次回は他のう動物さんたちも紹介をしたいと思います






















