ECOブログ
2017.01.28
「ことり」さんたちを育てていきます。

動物園・動物飼育専攻と、動物園公務員専攻の学生
さんたちがこれからたくさんの「ことり」
さんたちを育てていくのでご紹介をしますレイ
です。神畑養魚株式会社
さんとの産学連携プロジェクトの一つでこれから学生
さんたちが育てた「ことり」
さんたちが全国で販売をされていくんですねぇ
というのも、鳥
さんたちはヒナなのか成鳥なのか、人に慣れているのか、慣れていないのか、手に乗れるのか、のれないのかによって販売される値段が違うんだそうです
一般的には成鳥で人に慣れていて手に乗れる鳥さ
んたちが高値で売れる可能性があるんだそうですよぉ
そこで、学生
さんたちが生後1.5ヶ月の「ことり」
さんたちをご飯を食べさせたり、手に乗れるようにトレーニングをしていくんだそうですよぉ
「ことり」
さんを育てたら、企業様
にお返しして、また新しい「ことり」
さんたちが来るというサイクルになるんだそうです
新たな鳥さんのブランドとして定着をするように学生
さんたちの力にかかっているんですねぇ
う~ん、これからがとっても楽しみです
[video width="640" height="360" mp4="https://www.tcaeco.ac.jp/contents/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2017/01/507260920.302958.mp4"][/video]
























